毎年恒例の横須賀サマーフェスタに行きましたが、同日晴海に来航したHMSアルビオンも公開されるとの事で、艦艇公開をハシゴしました。 アルビオンの其之二の記事 横須賀は例年2~3隻公開されますが、今年は恒例の南極観測船 しらせと潜水艦のみでした。 しらせは何回か見ているのですが、今年は真横に護衛艦 た... 続きをみる
横須賀基地 (海自)のブログ記事
横須賀基地 (海自)(ムラゴンブログ全体)-
-
今年も艦艇が公開される よこすかYYのりものフェスタに行ってきました。 過去の記事 今年の艦艇公開は去年8月のサーフェスタと同じくレア艦種 試験艦のあすかでした。 ちなみに去年は艦首に対艦ミサイルの様な物が設置されており、その為か前方の甲板に立ち入れませんでしたが、今年はミサイルが撤去されており、... 続きをみる
-
恒例のサマーフェスタへ行ってきました。 今回の公開は日本で一隻しかなく、世界でも珍しいレア艦種の試験艦あすか でした。 アメリカの様な大量に艦艇を持っている国ならいいのですが、日本のようにギリギリの艦艇数しかない国は、既存の艦艇で新装備の試験をする余裕が無い為に建造された船です。 私の好きなあきづ... 続きをみる
-
よこすかYYのりものフェスタ に行きました。猿島、三笠公園編
海自の艦艇公開を見学後は昼食を食べ、三笠公園でおなじみの三笠へ。 海自の艦艇公開の記事はこちら 半年以上ぶりに入りましたが、いつの間にかVRコーナーが出来ていました。 試したかったですが、かなりの行列でしたので断念。 そして2年ぶりの猿島へ 要塞跡は独特の雰囲気があり、とてもいいです。 多分12.... 続きをみる
-
ここ数年取りあえず行っている横須賀の乗り物系お祭りの よこすかYYのりものフェスタに行ってきました。 過去の記事 取りあえずは海自の護衛艦公開へ。 今回の公開艦は むらさめ型のいかづち。 ちと古い艦で、配備済みのあきづき型の前々級で、姉妹艦が9艦もいる中で7番目の艦です。 先ずは艦首側 そして左舷... 続きをみる
-
8月6日に横須賀で開催された自衛隊の艦艇公開が行われるサマーフェスタに行ってきました。 2014年の記事はこちら のりものフェスタと違いこのイベントは複数の艦艇公開が行われるので久し振りに いずも 以外の艦艇が見られました。 今回の公開はおなじみの いずも の他に、観測船しらせ てるづき、たかなみ... 続きをみる
-
軍港めぐり出発点のすぐそばのアメリカ側にある海自の潜水艦隊司令部にたくさんの潜水艦が。 合計4隻のうち2隻はそうりゅう型の様でした。 さらに、潜水艦のすぐそばに通常の護衛艦も停泊。 ガイドさんが言うにはアメリカ側に潜水艦以外の海自の護衛艦が停泊しているのは初めて見たそうです。 そして、普段はグアム... 続きをみる
-
よこすかYYのりものフェスタの護衛艦一般公開に行ってきました。 今回の公開艦艇はおなじみの いずも。 いずもは大好きなので、うれしいのはうれしいのですが、何気に3連続…。 ほかの艦も観てみたいです。 横須賀への到着が10時10分前くらいだったのですが、非常に空いていて基地にも艦艇にも待ち時間なしで... 続きをみる
-
横須賀には結構頻繁に行っているのですが、軍港めぐりの船に乗ったことが無かったので、乗ってみました。 当日は風が強かったのですが、四方が見渡せる吹きさらしの2階席に着席。 出発して最初に見えるのが、米軍基地側にある海自の潜水艦司令部。 水面に出ている梶の形状が垂直なので、最新のそうりゅう型では無い模... 続きをみる
-
護衛艦の公開が有るとのことなので、横須賀YYのりものフェスタに行ってきました。 しかし、公開されていたのは前回見たばかりのいずも……。 しかし、今回は前回見られなかった船外に張り出したエレベータのハッチの開閉を見ることが出来ました。 この6個の滑車のうち三つが稼働して開く仕組みのようです。 重々し... 続きをみる
-
-
就航したてのヘリ運用護衛艦のいずもの見学に当選したので横須賀へ行ってきました。 今まで見学した護衛艦の中でダントツな大きさで、特に喫水線から甲板までの高さに至っては倍くらいの高さがあるように見えました。 同じヘリ運用護衛艦のひゅうが型には無い船外に張り出したエレベーターとハッチ ヘリ格納庫。 最大... 続きをみる
-
今年のサマーフェスタはこちら 8/2に海自のサマーフェスタと横須賀米海軍基地のフレンドシップデーを観に行ってきました。 海自はの方は潜水艦以外の艦艇の見学は出来ましたが、米軍の方は、締め切り時間前でしたが、新規列への並びをすでに打ち切っており、艦艇見学は出来ずアメリカンサイズのホットドックとドリン... 続きをみる
-
横須賀 護衛艦カレー ナンバーワン グランプリ に行ってきました。
横須賀 で行われた護衛艦が独自のレシピで競い合うイベントに行ってきましたが、カレーは食べられませんでした。 上の写真は日本で6隻しかないイージス艦のうち 4隻。 イベントが9時開始で私が横須賀に着いたのが9時30分。 しかしすでに横須賀駅前から横須賀中央の駅近くまで列が伸び、しかも一本の列ではなく... 続きをみる