河森正治40周年企画 河森正治EXPOへ行ってきました。
行こう行こうと思っていてギリギリになりましたが、河森正治40周年企画 河森正治EXPOへ行ってきました。
入場待機通路
何気なく見てみると激しく気になるジオニックガンダムという存在がありました。
サザビーぽさが素敵です。
入ってすぐの展示は撮影可でしたので、色々撮影。
バルキリーがいっぱいあり、中央のVF-1は日焼けからしてかなりの年代物っぽいです。
個人的にはやはりYF-19がダントツに好みで、その次は自分でもよくわかりませんがVF-4が好きだったりします。
動画の下に書いてあったコメント
その他の展示
メインともいえる展示は撮影禁止でしたが、レゴで試作した変形のメカニズムなどかなり面白いです。
最後の方の年表は色んな人のコメントが書き込まれていました。
高校時代の同級生がすごい豪華で驚きます。
ゆうきまさみの書き込みもありました。
その他年表
今後の予定。
ソニーのスマートウォッチがちょっと気になります。
もらったハガキ
購入したパンフレット
限定のYF-19が欲しかったのですが、既に完売でした。
在庫のあるホワイトグリントか、ガンヘッドにするか凄く悩みましたが、重厚なガンヘッドに対し、重厚さとスマートさが両立しているホワイトグリントを購入することしました。
ちなみに初めてコトブキヤのプラモを買いましたが、箱の密閉感の高さに地味に驚きました。













































