Anime Japan 2017に行ってきました。
昨年初めてAnime Japan 2016に行ってみて思ったより楽しかったので今年も行ってみました。
昨年は午後の2時頃に会場に着いたので一切並ばずに入場できましたが、今年は12時前に会場に着いたらすごい行列が出来ていました…。
それでも常に列が進んでいたので、行列の割には約45分程度で入場。
しかし入場したらなかもウンザリするほど混んでいたので、先に食事を済ますことに…。
食事は会場内で済ませたのですが、どれも割高でしたが、私はから揚げ丼 800円を購入。
一緒に行った友人はかつ丼を購入していました。
食事を済ませ一休みしてから会場に戻ると多少人ごみが和らいだ気がするので巡回。
まずは今年の初めから始めてみたソシャゲのFate/GOのブース。
FateはSNをPS2で初めてプレイしてからextraシリーズ以外は手を出していましたが、ソシャゲに抵抗があり未プレイでしたが、思いのほか話が面白くてちょこちょこ課金してます。
すっごい混こんでいて1/1宝具がありましたが上手く撮れませんでした。
その他カードのイラスト。
この概念礼装は三枚欲しいのですが残念ながら真ん中しか持ってないです…。
私が保有している中でお気に入りの2枚。
その他に☆5サーヴァントは5枚あるのですが、セイバーx3、アサシンx2と偏りが激しく弱点を突きにくいのが悩みです。
その他に関連商品や情報があっちこっちに散見してました
ゴジラ関連の展示。
初のアニメになる劇場版ゴジラの作中に出てくる兵器らしいです。
ストーリーは怪獣物というよりもSF色が非常に濃いので賛否ありそうですが、私はSFが大好きなのですごい楽しみです。
ゴジラ関連グッズ。
この掛軸が西陣織らしく40万円以上するらしいです。
ガールズ&パンツァー。
最終章の展示は残念ながらほとんどありませんでした。
関連グッズは結構ありました。
センチュリオンがすごく欲しいです。
ダージリンさんのTシャツが結構ツボにはまりましたが、着る勇気はありません。
進撃の巨人。
1/1と思われるエレンの巨人とちっこい奇行種。
小さいですが異様な存在感があり素敵です。
新海誠の作品展示。
そんなことより君の名はをそろそろ公開終了にしてブルーレイを出してください。
最新刊が全然でない広江礼威関連の展示。
今度放送するオリジナルアニメのRe:CREATORSにかかわってるらしいです。
それが終わり次第、今のブラックラグーン偽札編を早く完結してください…。
バンダイ関連のブース。
ライブでヤマトの絵を書いていました。
コードギアスが最新作を作るらしいですが、ルルーシュは生き返らない方が矛盾がなくて良いと思う。
ガンダム関連。
矢立文庫のTwilightAXISが速攻でアニメ化するらしいですが楽しみです。
今期の中ではかなり好みのアッカの制服もありましたが、これバンダイだとは知りませんでした。
謎のキャラクター
この羊は可愛いですがジンギスカンのカンちゃんという名前らしく貰った名刺には鉄板の上に野菜と一緒に乗っているイラストで凄く闇を感じます…。
その他色々。
刀剣乱舞はプレイしておらず詳細は知りませんが、小学生頃からの日本刀フェチなので色々気になります。
刀剣の復元プロジェクトとかもやっているらしいです。
タチコマ。
1/8サイズのが大量に動いてしゃべっていました。
すごく欲しいですが15万は高いです…ノートパソコンが変えてしまいます。
ちなみに1/2くらいのタチコマいました。
実写版銀魂とハガレンの制服。
怖いもの見たさがあります。
今回も楽しかったのですが、混雑具合を見ると午前中からは避けた方がよさそうです。