澤乃井の蔵開き
酒蔵 澤乃井の蔵開きに同僚と行ってきました。
今年で三回目の参加になりますが、今までは10時現地着で屋台村に向かっても、混んではいましたが、座ることが出来ましたが、今回は空席が30分以上座ることが出来ませんでした…。
席が空くまで川べりの手摺に寄りかかって立ち飲み。
去年は多分なかった澤乃井のお酒を使ったカクテルとサングリア。
カクテルはおいしかったですが、日本酒感は皆無でした。
立ち飲み中、ふと河をみたらゴムボートが、写真ではわかりにくいですが、4~5人が川の中につかりながらボートにつかまって流されていきました。
その後やっと席が空いたので、豚串とあぶりチーズカレーパンを追加で購入。
今年はアユの塩焼きが焼き上がりが間に合わず食べれなかったのが残念でした。
2時間ほど飲み食いした後、毎年恒例の謎のサンバ隊が出たころに蔵に入り試飲。
普段中々手を出さないお酒を色々のめて楽しかったです。
来年もいくとは思いますが、屋台村の混雑が更に激しくなりそうで心配です。






