2023/09/11 12:00 HG ジム・スパルタンを作成しました。 模型誌の企画で初出した超マイナー機体がまさかの模型化。 昔読んだマスターアーカイブではジムスナイパー2の兄弟機という設定だったので、ジムスナイパー2のバリエーションキットかと思っていましたが、一部の関節のみ共有でほぼ新規パーツで構成されていました。 マーキングがシールタイプでほとんどついていないので付属のものは使用せず汎用のデカールを使用し、部分塗装を行っています。 プロポーションも非常に格好よ…
2023/08/29 18:21 MG リ・ガズィ・カスタムを作成しました。 個人的にガンダムはトリコロールカラーが好きなので薄緑を白に塗装しました。 MS形態はBWSが重いため、後ろに反り気味になりますがかなり格好良いです。 反面変形はZ系にしては雑なのであまり好みではありません。 いつかリガズィードやシータプラスの販売してくれると最高です。
2023/08/11 18:54 HG サイコドーガを作成しました プレミアムバンダイで販売された際に運よく購入できましたが、最近お台場のガンダムベースへ立ち寄った際に普通にレジで販売されていました。 サイコドーガは小説版のベルトーチカチルドレンでヤクト・ドーガの代わりに登場する機体で、個人的にはサイコドーガの方がかなり好みです。 このキットはギラドーガのバリエーションキットですが、ギラドーガに必要なパーツが全部そろっているので、純白のギラドーガを作ることも出来…
2023/07/20 12:00 MG Ex-Sガンダムを作成しました。 MGのEx-Sガンダムはリニュアール版発売と同時に購入しましたが、Sガンダムとの選択式だったため、どちらを作るか悩み積んでいたました。 ですが再販分を追加購入できたので、Ex-SガンダムとSガンダム両方を作ることにして、まずはEx-Sガンダムを作成しました。 部分塗装のほか、FAZZのデカールや余剰デカール、汎用デカールを使用して作成しました。 変形はデカール剥がれが怖くてまだ行っていませんが、…
2023/06/10 18:50 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム クリアしました 先月発売された ゼルダの伝説をクリアしました。 ネタバレは無いと思います。 プレイ時間は165時間、今回も出来る事が多すぎて寄り道が最高に楽しく姫や異変ほったらかしでフラフラしていました。 クリア時の装備 私はアクションが下手くそなので、ジャスト回避やジャストガードは9割失敗します。 なので防御力重視で装備を選んでいます。 ちなみにハイリアの盾はまだ見つけてません。 防具はダイヤの頭飾り、新式英…
2023/05/03 19:46 MG Zガンダム ver.Kaを素組しました 発売日にガンダムベースに行って購入し、素組が完了しました。 今作の売りの一つが変形とのことなので、デカール貼り付け後だと剥がれが怖くて変形させられないので、今のうちに変形してみました。 変形前も変形後も変形可動部分がロックされるので、綺麗にまとまります。 特にMS形態では首の上下や股関節の開閉がロックされるので、変形しないキットの様にポージングをさせることができるのが凄く良いです。 ただ、個人的…
2023/04/28 17:53 MG シナンジュ スタイン ver.Ka を小改造しました。 シナンジュスタインのVer.Kaは白い連邦風デザインが凄く好きなのですが、せっかくのガンダム顔なのに坊主頭なのが今一でしたので、ちょんまげとアンテナをつける小改造をしました。 本当はもっとガンダム風の塗装をする予定でしたが、素組段階で元のカラーリングが凄くよかったので、部分塗装で済ませました。 塗装も含めたガンダム化はHG版シナンジュスタインでやろうかと思います。
2023/04/13 18:45 パトレイバー X-10 を作成しました 非常にマニアックなメカもののキット化が素敵なモデロイドシリーズで大好きな作品のパトレイバー劇場版のX-10が発売されたのでボーナスパーツ欲しさに公式サイトで予約購入していたのをようやく作成しました。 作中は赤色の機体ですが、おそらくさび止めの下地塗料、プラモでいうところのオキサイドレッドだと思います。 赤色よりも個人的に自衛隊機は緑がいいのでタミヤの自衛隊色で塗装しています。 関節の布カバーも塗…
2023/04/08 18:34 MG リックドム リニューアル版 ノーマルドムのリニューアル版がこの前に発売されており、武器の豊富さではノーマルのドムなのですが、ビームバズーカが欲しいのでリックドムを購入。 リニューアル版でなんでVer2.0でないのか気になっていましたが、変更点は内部の関節自由度のアップがメインで見た目の外装パーツはほとんどが旧キットのままで変わっていませんでした。 旧バージョンとほとんど同じ外見でも元々ドム系キットに外れ無しといわれているの…
2023/03/25 17:46 MG ZZガンダム 強化型 Ver.Kaを作成しました。 通常版のZZガンダムにプレミアムバンダイ専売の強化型改造パーツを使用して作成しました。 違いは間違い探しレベルですが、通常版に比べ全体的にマッシブな感じになります。 正直アニメカラー版が強化型改造パーツ付属のキットなので、そっちで強化型を作れば2,000円程度安上がりになりましたが個人的にアニメカラーよりもこっちのカラーの方が好みなので、こちらを強化型にしました。