映画特典のフィルムが増えたので衝動買い。
1/14に劇場版 艦これの二回目のフィルム配布が有ったので、見に行ったら吹雪のアップで当たりっぽいのと、フィルムが結構たまったので、フィルム専用の透過原稿スキャナを衝動買いしてみました。
購入したのは、某通販ショップで一番安いケンコートキナ製の4,980円の物を購入。
パソコンに接続して、早速試してみました。
使用してみると、明るさとホワイトバランス以外は総て自動のみとなっており、細かな調整が出来ない為、フィルムによっては全体的に青みがかったり、色のバランスが崩れてしまうことがありました。
そこでPhotoshop6.0を引っ張り出して補正することに。
昔は職場で7.0、自宅でこの6.0を仕事に趣味に色々使用していましたが、部署もかわり趣味でも使わなくなったので、ここ10年全く触れておらず、しかもWindows2000を使用していた時に購入していた物なので保有しているWindows7や10で動くかもわかりませんでしたがインストール。
恐る恐る起動するとすんなり立ち上がりました。
優待購入権で半額位でしたがそれでも高価なソフトがいまだに使える事に安堵しました。
早速スキャンした画像を開き、カラーバランスをいじろうとしましたが、操作方法をほとんど忘れており四苦八苦。
昔は殆どショートカットキーのみで操作できていたのに酷い劣化です…。
そんなこんなで画像を補正してみましたのが下記の画像です。
今回の吹雪さん
前回の海底のハズレフィルム
秋葉原の某レンタルBOXで1,500円購入した赤城さん
ちなみにこれは補正をがんばりましたが、髪の毛の色が黒くなりすぎるのが直りませんでした。
最悪範囲指定で大きく変更すれば行けるかもしれませんが、そこまでする気力が出ませんでした。
ガルパンアンツィオ編と劇場版。
何故か両方ともアンツィオ…。
個人的にはキャラより戦車がほしかったです。
ちなみに劇場版はあと一枚あったと思ったんですが見当たりませんでした。
その他。
他にもヱヴァンゲリヲンや、ガンダムなどもあったはずですが、見当たらず、見つかり次第スキャンしようかと思います。
尚、通常の写真のネガフィルムをスキャンしてみたら、色調も殆ど問題なくきれいに取れたので、昔の写真をスキャンし、親の誕生日にフォトフレームに入れてプレゼントしようかと思います。








